外構・エクステリアの相談受付中!(無料)

外構・エクステリアがはかどるツール!【プランナーおすすめ14選】

当ページのリンクには広告が含まれています。
おすすめツール14選
  • 外構って何から手をつけていい?
  • ムダなく情報収集したい
  • おすすめのツールがあったら教えて!

何回も経験できないけど失敗しやすい外構。

外構は家づくりの中の隠れた強敵です。

バタバタして気づいたときには失敗なんてことになりがち。

今回は、そんなあなたの外構を手助けできるツールを種類別に14個紹介します。

プロ向けのツール情報はありましたが、一般ユーザー向けの情報が少なかったので記事を書きました。

ぜひ活用して理想の外構を手に入れてください!

きつね

現役エクステリアプランナー/1級土木施工管理技士のきつね(@ktn_ktn_3)がお送りします。

とりあえず業者がいるか確認

目次

SNS

ツール・アプリ

「グーグル検索よりハッシュタグ検索」。

そんな言葉が生まれるほど、SNSが情報収集に欠かせないツールとなっています。

外構・エクステリアも例外ではないので、上手に活用して理想の外構を手に入れましょう。

①Instagram(インスタグラム)

世界中で月間10億人が利用するおなじみの写真共有SNS。

おしゃれな施工例や実際の経験談を写真・動画で探せます。

施工業者側とユーザー側両方の視点で情報が発信されているので、めちゃくちゃ参考になります。

自分のイメージを固めるための必須ツールです。

Instagram
Instagram
開発元:Instagram, Inc.
無料
posted withアプリーチ

②Pinterest(ピンタレスト)

気に入った写真をピン留めしてストックしていく情報収集SNS。

インスタグラムほど規模は大きくありませんが、月間2億ユーザー超え。

ピンタレストにしかない情報もあるので、インスタと併用して使うことで情報の間口を広げることができます。

Pinterest – おしゃれな画像や写真を検索
Pinterest – おしゃれな画像や写真を検索
開発元:Pinterest
無料
posted withアプリーチ

③RoomClip(ルームクリップ)

500万枚以上の写真が掲載されているの国内最大のインテリア専門のSNS。

「みんなでつくるお部屋の写真集」をテーマに楽天が展開しています。

気に入った写真をクリップしていくことで自分だけの写真帳をつくれるので、Pinterestと近い使い方ができますね。(Pinterestでいうピン留め)

インテリア専門と言いつつエクステリアの情報もあるので、貴重な情報源です。

Pinterestと違うのは、画像に埋め込まれた商品タグから直接商品を購入できるところ。

施主支給になりやすいポストや宅配ボックスを探して購入するのに便利です。

RoomClip インテリア・お部屋の写真はルームクリップ
RoomClip インテリア・お部屋の写真はルームクリップ
開発元:RoomClip Inc.
無料
posted withアプリーチ

(株)ユニマットリックのWEBサービス

ここでは㈱ユニマットリックが運営する3つのWEBサービスを紹介します。

  • ガーデンプラット
  • エクスプラット
  • アイテムプラット

エクステリアの3DCAD(キャド)を全国6700社以上に提供する会社なので、エクステリア情報での信頼感は半端ないです。

すべて無料で利用できます。

CAD(キャド)とは?

図面書くための専門ソフト。2Dは平面、3Dは立体。

④ガーデンプラット

施工例と施工店をリンクして探せるサービスです。

  • ネットでいい施工例を見つけた
  • 自分のイメージがハッキリしている
  • 理想に近いデザインがあるけど予算が合わない

こんな人でも再現できる業者と出会えなければ宝の持ち腐れ。

この悩みを解決できるのがガーデンプラットです。

  • ネット検索では出会えない業者に出会える
  • 施工例が見られるので信頼性が高い
  • 業者選びで失敗する確率を下げられる
きつね

実際に自分の住む地域で検索してみましょう!

私の住んでいる埼玉北部でも掲載数が多かったですよ。

⑤エクスプラット

「エクステリア&ガーデンデザインがすぐに見つかる」がコンセプトのサービスです。

自分一人では気づけない・イメージできない新しい発見ができます。

初めての外構で自分のイメージをしっかり伝えるのはむずかしいですよね。

そんな時は、エクスプラットで気に入ったデザインを業者に見せましょう。

イメージが共有できるので失敗する確率をグッと下げられます。

⑥アイテムプラット

ひと言で言うと、エクステリア商品の電子カタログです。

公式ではプロ用とうたっていますが、一般ユーザーのアイテム探しでも効力を発揮します。

渡されたカタログという狭い視点で検討するより、情報をたくさん集められます。

後からこっちの商品にしておけばよかったなどの後悔をしづらくなるのでおすすめ。

メーカーを超えた検索ができるのですごく重宝しています。

概算費用が知りたい

見積り書

⑦エクステリアPark

LIXILが運営するWEBサイトです。

ゲーム感覚で選ぶだけで概算の金額がわかるサービス。

見積りをとるタイミングじゃないけど、大体の費用を知りたい人におすすめです。

100万円の予算だったのに実際は200万超えの見積り!最初からわかっていれば対処できたのに・・・

こんな悲しい状況にならないように、迷ったら無料なので使ってみてください。

コストダウンしたい

point-image

⑧タウンライフリフォーム

無料で外構の一括見積りができるサービス。

リフォームという名前がついていますが、新築外構も対応可能です。

  • コロナの影響もあり、外構屋めぐりができない
  • 2社までは見積り取ったけど、3社目のあてがない
  • 3社取ったけどパッとした業者がいなかった

こんな人におすすめのサービスです。

town-life
  • 複数社を一気に比較できる
  • 業者選びを時短できる
  • 全て無料で利用できる
メリット
  • 優良業者しかいないフィールドで業者選びができる
  • 外構知識のなさを比較でカバーできる
  • クオリティを変えずにコストダウンできる
デメリット
  • 対応する時間がかかる(自分で探すよりはるかに早い)
タウンライフリフォーム公式サイトはこちら
きつね

正直知っているだけで差がつくポイントなので、『比較する業者数が少なくて不安・手間をかけずに比較したい・できるだけコストダウンしたい』こんな人に利用をおすすめ!

とりあえず業者がいるか確認

⑨エクスショップ

工事込みでエクステリア商品を注文できる通販サイトです。

施工件数14万件を超える圧巻の実績。

フェンス・カーポートなど単体の商品の安さがピカイチです。

ホームページで商品と数量を選べば概算の金額もパッとわかるので便利。(最終的な見積りは現調のあと)

すでに見積り書を持っていれば、ぜひ比較してください。

外構全体をデザインしたい場合は、外構専門業者がおすすめです。

⑩キロ

エクスショップと同じくエクステリア専門の通販サイトです。

14万点以上のアイテムを掲載されているのが特徴。

  • 自分で見積りをとったところ
  • エクスショップ
  • キロ

徹底的にコストを抑えたいなら、この3社で相見積りしてもおもしろいですね。

外構全体のデザインよりも、単体商品が強い印象です。

キロ公式サイトはこちら

植木の名前が知りたい

植木と家

⑪Picture This (ピクチャーディス)

PictureThis:撮ったら、判る-1秒植物図鑑
PictureThis:撮ったら、判る-1秒植物図鑑
開発元:Glority Global Group Ltd.
無料
posted withアプリーチ

PictureThis:撮ったら、判る-1秒植物図鑑開発元:Glority Global Group Ltd.無料posted withアプリーチ

外構を計画するときの悩みとして「欲しい植木や下草があるけど、名前がわからない」が定番です。

そんな悩みは、スマホアプリ「Picture This」で解決しちゃいましょう。

時代の進化はすごくて、植物の写真をとればアプリが解析してくれて名前がわかります。

この手のアプリを4種類使いましたが、 「Picture This」 が1番植木に向いていると思いました。

無料とプレミアムプランがありますが、無料でも解析ができます。(1部機能制限あり)

1つ注意点ですが、プレミアムプラン無料トライアルの場面からアプリが始まるので、希望しない人は飛ばしてください。

草花をメインで知りたい人にはGreen Snapもおすすめです。

自分で外構のシュミレーションをしたい

外構図面での提案

⑫カタリノ(オーセブン、LIXIL、YKKAP)

自宅の写真でエクステリア商品のシュミレーションができるサービスです。

運営するのはオーセブン㈱という3DCADを提供している会社。

こちらもエクステリア業界で知らない人がいないビックネームです。

LIXILのホームページ、YKKAPのカタログからもアクセスできます。

大手メーカーから紹介されているため、信頼性の高いツールだということがわかります。

⑬三協アルミ:カラーシュミレーション

カーポート、ウッドデッキなどのカラーシュミレーションができる三協アルミ公式のサービスです。

外壁や塀、サッシの色を変えながら、商品・オプションの色を変えられるのでかなり便利です。

エクステリア商品は1度設置してしまうと、ほぼやり変えないので失敗は痛手です。

こういったサービスありがたいですね!

シュミレーションできる商品

  • ガーデンフロア ラステラ
  • 人工木デッキ ひとと木2
  • 人工木デッキ ひとと木キュアーズ
  • ガーデンルーム ハピーナリラー
  • ガーデンテラス スマーレ
  • グランフローア
  • U.スタイル アゼスト

⑭ヨド物置:カラーシュミレーション

ヨド物置の主力商品「エスモ」と「エルモ」のカラーシュミレーションができるサービスです。

色見本を取り寄せづらい商品にこういったサービスがあるとうれしいですよね!

色イメージの違いは、3D図面が書けない業者だと頻繁に起こります。

色決めは慎重に行いましょう。

色決めってだいたい最後の2色で悩む・・・

そんな時にもぜひ試してください。

まとめ

外構のツールをユーザー目線で紹介している記事がなかったので書きました。
正直、知っているだけで差がつくポイントなので試してみてください。


今回紹介したツールは全て無料で使えます。

きつね

『行動するだけで失敗を減らせる』こんなにいいことないですね!

ぜひ行動に移してください。

全て使う必要はないので、気になったツールだけでもどうぞ!

SNS
①Instagram(インスタグラム)
②Pinterest(ピンタレスト)
③RoomClip(ルームクリップ)
㈱ユニマットリックのWEBサービス
④ガーデンプラット
⑤エクスプラット
⑥アイテムプラット
概算費用を知りたい
⑦エクステリアPark
コストダウンしたい
⑧タウンライフリフォーム
⑨エクスショップ
⑩キロ
木の名前が知りたい
⑪Picture This
自分で外構のシュミレーションをしたい
⑫カタリノ(オーセブン、LIXIL、YKKAP)
⑬三協アルミ:エクステリアシュミレーション
⑭ヨド物置:カラーシュミレーション
きつね

当ブログでは、外構に関する質問や相談もお問い合わせから受け付けています。

記事以外の内容でもオッケーなので、お気軽に問い合わせ下さい!(匿名可)

コメントまたは、記事にて回答させていただきますね。

とりあえず業者がいるか確認

【PR】タウンライフリフォーム

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人


家づくりに欠かせない【外構】。
それなのに失敗しやすい難敵・・・
外構業界を中から10年以上見てきた経験を活かして『外構リフォーム』をメインに情報発信中!
●現役エクステリアプランナー
●1級土木施工管理技士
●ブロック塀診断士

コメント

コメントする

目次